PyMOL,保存度による色分け,consurf server
おうちでできる構造解析
構造生物学に関する備忘録
Home
> Pymol > 保存度による色分け
The Consurf Serverを使ったアミノ酸の保存度による色分けの方法です。ここでは5つ以上の配列を使います。 4つ以下だとThe Consurf Serverでは計算してもらえません。4つ以下の場合は
コチラ
をご参照ください。
Multi sequence aligmentファイルの作成
FASTAファイルのアップロード
CLUSTALW
で比較したいアミノ酸配列をまとめたFASTAをアップロードするか、 テキストを貼り付けます。
例ではT1タイプのRNase、T1/Po1/He1/Ms/F1の5つの保存性をT1(PDB ID:2B4U)に色をつけます。
今回使用したFASTAファイル
Execute Multiple Aligmentをクリック
clustalw.alnを保存
今回使用したアライメントファイル
The ConSurf Server
The ConSurf Server
にアクセス
Analyze Nucleotides or Amino Acids?
→Amino-Acids
Is there a known protein structure?
→YRS
→PDB IDを入力 or PDBファイルをアップロード
"next" をクリック
Do you have a Multiple Sequence Aligment(MSA) to upload?
→アライメントファイル(○○.aln)をアップロード
→Indicate the Query Sequence NameにPDBファイルに対応する配列名を入力 (PDB ID:2B4Uの配列はアライメントファイルのT1に相当するので、今回はT1と入力)
Do you have a tree file to upload?
→No
Job titleに任意の名前とE-Mailを入力して、submitをクリック
計算が終わったら、Follow the instructions to produce a PyMol figure (For users of PyMol)をクリック
PDBファイルとPythonスクリプトのダウンロード
(b) PDB_FILE hiding Insufficient DataをクリックしてPDBファイルをダウンロード
consurf_new.pyをダウンロード
PyMOLで色をつける
PyMOLでPDBファイルを開く
Run → consurf_new.pyを開く
分子表面を表示して完成です。保存性の高い場所が紫、低いところが水色に色分けされます。
PyMOL
インストール
基本操作
コマンドの基本
作図に役立つコマンド+α
静電ポテンシャルの表示
疎水性度の表示
保存度による色分け
3DCGプリント
ラベル
分子の重ね合わせ
水素結合
距離の測り方
カメラ方位
リガンド結合部位の表示
電子密度マップ mesh
電子密度マップ volume
電子密度マップ FFT
ボール&スティックモデル
cavityの表示
pocketの表示
相互作用部位の表示
動画の作り方 GUI編
動画の作り方 コマンド編
二次構造の割り当て(DSSP)
透明
温度因子
点変異の導入
おうちでできる構造解析
概要
インストール & 準備
iMosflm
SCALA
Matthews係数
分子置換モデル
位相決定(分子置換法)
分子モデル構築
HKL2000 概要
HKL2000
HKL2000 scalepack2mtz
空間群の決定
HKL2000 ログを読む
3Dプリンター
構造生物学と
3Dプリンター
ソフトウェア
ダウンロード
surfaceモデル
ワームモデル
リボンモデル
サイズの変更 netfabb
その他
蛋白質結晶学四方山話
保存度による色分け
(chimera編)
Excelでまとめる
アライメント
PowerPoint
オリジナルテンプレート
アニメーションGIFの
作り方 giam編
アニメーションGIFの
作り方 ImageMagick編
初めてのPDB登録
CCP4mg動画